1. >
  2. >
  3. VMDの仕事内容と向いている人

VMDの仕事内容と向いている人

VMDとは?

アパレルの仕事の中で憧れている人が多い仕事の一つがVMDです。
VMDは「ビジュアル・マーチャンダイジング」のことでブランドの魅力をお客様に伝えるための売り場づくりをしています。
ブランドに携わる仕事の中でも人気のある仕事の一つです。

VMDの仕事にはVP、PP、IPという3つの仕事があります。
VPはビジュアル・プレゼンテーションのことです。
ブランドのコンセプトやイメージ、シーズンによるおすすめ商品を視覚的に表現をしてショップの雰囲気を作っていきます。

PPはポイント・プレゼンテーションのことです。
ブランドの商品の中でも特に売り出したいものやおすすめをピックアップして魅力を伝えるコーディネートを作っていきます。

IPはアイテム・プレゼンテーションのことです。
商品を整理・分類して見やすくて魅力的なレイアウトを作っていきます。
この3つの仕事はそれぞれ異なった役割ですが全体としてショップの雰囲気やブランドイメージを作っていくことが目標です。

VMDに向いている人

VMDに向いている人にはいくつかの特徴があります。
まずはブランドの魅力を理解して伝える力があることです。

VMDはブランドの魅力を視覚的に伝えていくことが求められます。
ショップを訪れた人がお店の中の情報からブランドの世界観を感じられるように、ブランドの魅力を理解して演出する能力が必要です。

ショップのディスプレイをするためにはコーディネートのセンスも求められます。
店頭のレイアウトだけでなく店内に置かれているマネキンに洋服を着せる際のコーディネートをするためにファッションセンスも大切です。
センスに自信がなくてもファッション誌を見てセンスを磨く努力をすればコーディネートセンスは身に付けられます。

VMDはファッションだけでなくディスプレイも必要な仕事です。
店頭に置く商品や配置、お店の雰囲気などトータルでショップのコーディネートが必要になります。
そのためファッション以外にもインテリアや建築についても興味や知識を持っていないと務めることができません。

ファッションのトレンドは毎年シーズンごとに変わります。
そのためトレンドに合わせたレイアウトを作っていかなければならないです。

もしもトレンドを取り入れられないと時代遅れ、ダサいというイメージを持たれてしまいます。
そこで常にトレンドを把握しておくことも必要です。

商品をゆっくりと見て購入してもらうためにはショップづくりの中で消費者目線も必要になってきます。
そのため消費者目線を持っておくことは不可欠です!
店内に入ってきたお客さんがどのようにお店を見て回るのか、どのようなレイアウトだと興味を持ちやすいのか、見てくれるのかというお客さんの気持ちをずっと忘れないことが成功するお店作りに役立ちます。

返信する

必須項目には印がついています*