事務

事務

事務

事務アルバイトの仕事内容

事務と言えば女性、特に主婦が気軽にできる仕事として人気です。
短時間ワークとして学生がしていることもありますが、基本は外仕事がありません。
オフィスワークとも言われていますが、まず事務仕事には電話対応があります。
自分が上手くできるかどうかわからない、といっても電話対応は初心者でもできるお仕事です。

事務員と言えば電話対応の他にもパソコン作業がほとんど。
基本的なパソコン操作はもちろんのこと、オフィス系ソフトや独自のソフトを使うようなお仕事もあります。

会計などのソフト、アプリケーションを使う場合もあるので毎日が勉強かもしれません。
また、全くパソコンを使わない事務もあります。
「絶対に」というわけではないので、少なからずパソコンの立ち上げからインターネット閲覧、終了までの基本の操作はできなければいけません。
社員のお茶を用意したり、コピー機を使用したり、社内の清掃や在庫品の管理など雑用もあります。

資格に関しては運転免許は通勤の際に必要ですが、営業を含まない以上業務では必要ありません。
また、必要な場合は求人募集要項として掲載されています。

パソコンスキルや経験を必要とする場合もありますが、それぞれ事前に確認しすぐに取得できるようであれば取得します。
パソコンは「操作していくたびに覚える」ことが多いので、未経験や初心者でも怖気づいてしまわないように。

一般事務を目指す場合、必要な資格はありませんがエクセル、ワード、パワーポイントなどの基本的なオフィススキルは必要です。
来客対応やメール対応などのお仕事もあり、部署によって簿記資格や英検が必要な場合も。

特徴や時給など

事務のアルバイトといえば平日の昼間、短時間または長時間での仕事が多く基本は800円スタートのところが多いでしょう。
派遣であれば時給1,000円超えているところもありますが、平均的に見ても時給900円ほどのところがほとんどです。

資格や経験に応じて決めているところも多く、アルバイトでも交通費の支給や残業代手当などの待遇があります。
データ入力作業が求められる場合は時給が高く、一般事務や経理事務などそれぞれ持っているスキルに合わせて調べてみましょう。

基本的な労働時間は6時間から8時間。
朝は9時出勤が多く夕方には16時または17時退社がほとんど。

まずは事務職として恥ずかしくない程度のコミュニケーション能力や丁寧さ、文章の作成能力なども必要なお仕事です。

オフィスワークは服装が自由ではありません。
オフィスカジュアルという清掃に近い私服のところもあれば、制服が決められているところもあります。

資格を取得することでキャリアアップをすることができます。
また理系の大学を卒業していたり、生物、電気、医療などの専門知識があると医療事務や理系事務の職種に就くことも可能です。

パートアルバイトでもとてもやりがいのあるお仕事なので、気張らずに柔軟に対応できるようスキルを磨いていきましょう。